あぁ、あと一日しかない。
1月15日にぶち切れてサングラス屋を辞めてから3ヶ月とちょっと、思えば英会話と就職活動に終始していたように思えます。
平日のゴルフもほとんど無ければ、旅行もなし。せめて田舎に墓参りぐらい行きたかったですが、あと一日になってしまいました。
就職活動で困ったのは「時間つぶし」と「トイレ」ですね。
喫茶店のトイレを借りるとか、方法はあるのでしょうけれどもそれではなかなか落ち着いて用が足せないので、あちこちに贔屓のビルを見つけておいて共有スペースにあるトイレを借りていました。
時間つぶしについては運良く「カリブ」が導入されたのでそちらで潰すこともできました。
収支は珍しく黒字、3ヶ月合計だと30万ほどの利益になっていると思います。これがこの3ヶ月の小遣いだったわけです。(昨日は欲かいて1万ほど負けてしまいましたが)
今日は当分しないであろう洗車をしました。正確には昨日の帰りに洗車だけして、今日は朝からポリマーがけをしたんですけど、次回は3ヶ月後ぐらいになるんでしょうかねぇ。
明日は早朝からヴィータにCDチェンジャーを取り付けよう。
そして午後からは悪天候用のスーツを買いに行こうと企んでいます。
余裕があればオイル交換もしたいのですが、大丈夫かなー。
あ、セリカの洗車をしていない・・・。
アンプの取り付けは順延しました。連休中にのんびりやります。
理由は「アンプの数が足りない」という初歩的な間違いによるものです。スピーカーの工具にトルクスレンチが必要ということもありますが(これはヤフオクで手配済み)。
今回はクロスオーバーを利用するのですが、音域帯ごとにアンプが必要になってきて4chで活用してもあと2台ほどアンプが必要になってきてしまったのです。(電源大丈夫かなー)
とりあえず追加の1台をヤフオクで落としたのでそれが届いてからその先を検討します。リヤトレイにある低音用スピーカーの交換(純正→BOSE)が上手にできなければアンプ内蔵のウーハーを利用するかもしれませんから。
そういえば、うちの犬の名前はソアラとセリカ。2歳違いですけど両方とも体重は2.6kgぐらい。まぁ、小柄ちゃんです。
セリカがどうしても歯が一本生え替わってくれない。このままでは2枚歯になっちゃうから怪我して病院通いの日々になってしまう。
ソアラは全然生え替わらなかったので入院して抜歯しました。6本とか8本だったかな?カルテにセロテープで貼ってあったけど、獣医って荒いなーと、しみじみ感じました。当然ですけど学生からたくさんのカルテを見てきましたけど組織貼ってあった例は見たことがないですから。
はぁ、セリカ。たった一本のために全身麻酔というのもちょっとねぇ・・・。リスクありすぎですよね。
2008年4月19日土曜日
社会復帰に向けて
4月28日から社会復帰することになりました
- で、今度の会社は我々にどんなメリットがあるんですか?
- 残念ながらありません。
- 駄目じゃないですか、ちゃんと会員にメリットのある会社に勤めてくれないと。
- そういう問題じゃないでしょ。
最終的には自然化粧品会社・通信系会社・精密機械会社・洗剤原料会社、それと今回の分析機械会社の中からの選択となりました。
実は今回のポイントは企業の安定度とかを取ったわけではなく、「評判」を元にしました。特に精密機械会社のCFOのポジションは東京から2時間ほどの場所でして、それは良い立地だったのですが分析機械の会社の決定期限に押されたような形で最終決定する結果になりました。
先月までは閑古鳥が鳴いている状況だったのに、最近は立場が変わったようになっていたのでようやく一息つけるといった感じです。
ところが、GW直前の入社なので、今年のGWのうみほたる会の企画に関しては参加できそうにありません。あわてて5月4日を追加しておきましたので、それで勘弁してください。
次の勤務先は宝町っつーか八丁堀。遠いなーとも思うのですが、これはまぁ仕方ないのかな?
通勤経路にパチンコ屋がないことだけがある意味、救いです。
ここ数年以上、毎日スーツを着るという環境ではなかったのでこれから雨用のスーツとか靴とか用意しなければならないですね。洋服の青山とかでいいのがありそうですが。
思えばサングラスの会社をぶち切れて辞めたのが1月15日ですから3ヶ月とちょっとかかりました。もちろん最初の半月ほどは休んでいたのですけど、2月から3月にかけてはなかなか求人がなくて困っていました。
そんな中でも毎日朝から英会話に出かけたり、面接を朝一番にしたりと、できるだけ生活パターンを崩さないようにしていたのですけど、その一方ではせっかくのお休みなのに何もできなかったという残念なこともありました。
残すところ一週間ですし、そのうち2日は書類の準備などに必要となってしまうでしょうからねぇ。
- で、今度の会社は我々にどんなメリットがあるんですか?
- 残念ながらありません。
- 駄目じゃないですか、ちゃんと会員にメリットのある会社に勤めてくれないと。
- そういう問題じゃないでしょ。
最終的には自然化粧品会社・通信系会社・精密機械会社・洗剤原料会社、それと今回の分析機械会社の中からの選択となりました。
実は今回のポイントは企業の安定度とかを取ったわけではなく、「評判」を元にしました。特に精密機械会社のCFOのポジションは東京から2時間ほどの場所でして、それは良い立地だったのですが分析機械の会社の決定期限に押されたような形で最終決定する結果になりました。
先月までは閑古鳥が鳴いている状況だったのに、最近は立場が変わったようになっていたのでようやく一息つけるといった感じです。
ところが、GW直前の入社なので、今年のGWのうみほたる会の企画に関しては参加できそうにありません。あわてて5月4日を追加しておきましたので、それで勘弁してください。
次の勤務先は宝町っつーか八丁堀。遠いなーとも思うのですが、これはまぁ仕方ないのかな?
通勤経路にパチンコ屋がないことだけがある意味、救いです。
ここ数年以上、毎日スーツを着るという環境ではなかったのでこれから雨用のスーツとか靴とか用意しなければならないですね。洋服の青山とかでいいのがありそうですが。
思えばサングラスの会社をぶち切れて辞めたのが1月15日ですから3ヶ月とちょっとかかりました。もちろん最初の半月ほどは休んでいたのですけど、2月から3月にかけてはなかなか求人がなくて困っていました。
そんな中でも毎日朝から英会話に出かけたり、面接を朝一番にしたりと、できるだけ生活パターンを崩さないようにしていたのですけど、その一方ではせっかくのお休みなのに何もできなかったという残念なこともありました。
残すところ一週間ですし、そのうち2日は書類の準備などに必要となってしまうでしょうからねぇ。
2008年4月16日水曜日
進展あり
まずはメルセデスのカーオーディオのことです。やり始めたらキリがないのですが、、、。
結局、ナカミチのアンプとクロスオーバーも手に入れました。と、いうことはあとはスピーカーの配線をどうするかということになります。
ドアの中にあるスピーカーの配線を新しく配線し直すのはちょっと大変なんだろうと思うのですが、一般のマニアはどうしているのでしょうかねぇ。
そういうときにはメルセデスマニアの掲示板でチェックしてみるのですがなかなか検索に引っかかってきません。うーむ。
ドアの内張を外しながらの作業になるはずなのですが、ちょっと前途多難かも。でも、内張壊しても今は中古部品がたくさんあるからちょっと楽ですね。
リヤトレイのスピーカーは実はウーハーで、それもバスレフになっているということに気がついたときに「うーむ、なかなかやるなぁ」と思ったんだけど、ついにそれに手を加える時がきたようです。
さて、就職先が決まりそうです。20日のゴルフは参加ということになりました。良かったです。
会社名などはまだお教えできませんが、これからいろいろな交渉が始まります。あとは決裂しないことを祈るばかりですが。
ゴルフ13さんにお酒ごちそうにならなきゃ♪
就職が決まると後は残された平日を如何に有意義に過ごすかということに重点が移るわけですが、ヴィータにCDチェンジャーを取り付ける作業も残っているし、結構バタバタしそうですね。
あ、平日のゴルフも行きたいし。。。
結局、ナカミチのアンプとクロスオーバーも手に入れました。と、いうことはあとはスピーカーの配線をどうするかということになります。
ドアの中にあるスピーカーの配線を新しく配線し直すのはちょっと大変なんだろうと思うのですが、一般のマニアはどうしているのでしょうかねぇ。
そういうときにはメルセデスマニアの掲示板でチェックしてみるのですがなかなか検索に引っかかってきません。うーむ。
ドアの内張を外しながらの作業になるはずなのですが、ちょっと前途多難かも。でも、内張壊しても今は中古部品がたくさんあるからちょっと楽ですね。
リヤトレイのスピーカーは実はウーハーで、それもバスレフになっているということに気がついたときに「うーむ、なかなかやるなぁ」と思ったんだけど、ついにそれに手を加える時がきたようです。
さて、就職先が決まりそうです。20日のゴルフは参加ということになりました。良かったです。
会社名などはまだお教えできませんが、これからいろいろな交渉が始まります。あとは決裂しないことを祈るばかりですが。
ゴルフ13さんにお酒ごちそうにならなきゃ♪
就職が決まると後は残された平日を如何に有意義に過ごすかということに重点が移るわけですが、ヴィータにCDチェンジャーを取り付ける作業も残っているし、結構バタバタしそうですね。
あ、平日のゴルフも行きたいし。。。
2008年4月8日火曜日
靴の話
「靴の話」というと、大岡昇平の小説のタイトルのようだけど。ちょっと靴の話。
変態は靴にうるさい。とか、知能犯罪者は靴が好き。という話を聞いたことがある。
いまどき、靴を貴重品だと思っている人があまりいるとは思えないが、ワタクシにとっては貴重品。
多いときは10足以上の靴(いずれも通勤用)を持っていたけれど、今では5足ほどになってしまいました。
その理由は、黴びるから。
そう、川崎市北部の山岳地帯の山腹(8合目付近)にある我が家は、構造上、地下の埋め戻しをしていないのでものすごく湿気がある。
これ、まさに頭に来るぐらいなのだが。。。。
さて、黴びずにすんだ少ない靴をローテーションしているのだけれど、お気に入りの一足が本日の雨でやられてしまった。明日修理に出す予定(っていうことは一ヶ月半お休み)。
普段、通勤用の靴はフェラガモで買うのだけれど、最近のデザインはつま先の尖ったタイプでどうも好きになれない。
他のブランドの靴でも履けるもの(木型の合っているもの)はあると思うのだけれども、探し歩くのが億劫で同じところから買っている次第。もちろん若干高価なのでワタクシにとっては貴重品というわけです。
靴を買って、まずすることは「靴底にラバーを貼ってもらう」ということ。その次はミンクオイルなどで防水処理をする。まぁ、2-3日の作業なのだが、それらが終わってようやく履くことができる。
雨用の靴に合皮のものなどを買っておけば良いのかもしれないけど、雨の日に重要なことがないとは限らないし、できるだけ普通の靴を履いて出かけるようにしている。雪の日は靴に取り付けるチェーンを装着することになる。
靴磨きって結構好きな作業なのだが、他人の靴が気になることがある。特に「かかと」の部分。
これは若い人に多いのだけれど、大きくすり減っていて、もう三角になっている人さえいる。
ワタクシのところに営業に来る取引先はいつも「靴を磨け。かかとを直せ。」と言われ続けているので徐々に良くなってきているが、駅のホームなどで見る、見ず知らずの若者に説教するわけにもいかず、なんとなく気分がモヤモヤしたまま過ごすことになってしまう。
靴で判断する。というのはもう古い考え方なのかもしれないが、こればかりは譲れない。
そうそう、靴磨きで忘れがちなのは「踵(ヒール)の部分」。ここもきちんと磨いておきたいですね。
変態は靴にうるさい。とか、知能犯罪者は靴が好き。という話を聞いたことがある。
いまどき、靴を貴重品だと思っている人があまりいるとは思えないが、ワタクシにとっては貴重品。
多いときは10足以上の靴(いずれも通勤用)を持っていたけれど、今では5足ほどになってしまいました。
その理由は、黴びるから。
そう、川崎市北部の山岳地帯の山腹(8合目付近)にある我が家は、構造上、地下の埋め戻しをしていないのでものすごく湿気がある。
これ、まさに頭に来るぐらいなのだが。。。。
さて、黴びずにすんだ少ない靴をローテーションしているのだけれど、お気に入りの一足が本日の雨でやられてしまった。明日修理に出す予定(っていうことは一ヶ月半お休み)。
普段、通勤用の靴はフェラガモで買うのだけれど、最近のデザインはつま先の尖ったタイプでどうも好きになれない。
他のブランドの靴でも履けるもの(木型の合っているもの)はあると思うのだけれども、探し歩くのが億劫で同じところから買っている次第。もちろん若干高価なのでワタクシにとっては貴重品というわけです。
靴を買って、まずすることは「靴底にラバーを貼ってもらう」ということ。その次はミンクオイルなどで防水処理をする。まぁ、2-3日の作業なのだが、それらが終わってようやく履くことができる。
雨用の靴に合皮のものなどを買っておけば良いのかもしれないけど、雨の日に重要なことがないとは限らないし、できるだけ普通の靴を履いて出かけるようにしている。雪の日は靴に取り付けるチェーンを装着することになる。
靴磨きって結構好きな作業なのだが、他人の靴が気になることがある。特に「かかと」の部分。
これは若い人に多いのだけれど、大きくすり減っていて、もう三角になっている人さえいる。
ワタクシのところに営業に来る取引先はいつも「靴を磨け。かかとを直せ。」と言われ続けているので徐々に良くなってきているが、駅のホームなどで見る、見ず知らずの若者に説教するわけにもいかず、なんとなく気分がモヤモヤしたまま過ごすことになってしまう。
靴で判断する。というのはもう古い考え方なのかもしれないが、こればかりは譲れない。
そうそう、靴磨きで忘れがちなのは「踵(ヒール)の部分」。ここもきちんと磨いておきたいですね。
スーツの出番
急に再就職活動が忙しくなってきました。
若干、条件を下げようと思っていた矢先のことなのでギリギリセーフというところですが、今度は面接に追われて忙しい毎日を送っています。
やはり先月までは時期的な問題もあったようですね。
特に小生のようなファイナンス関連の職種だと、12月決算が一段落する3月以降の求人が多くなるのは当たり前ですね。
明日は雨、面接用のスーツ着て外回りはしんどいですね。
- 最近、毎日おなじスーツですね。
- あ、わかった? リクルートスーツなんだ。
- 。。。そうは見えませんが。
- リクルート用に買ったスーツ。って言えばいいの?
- なるほど。まだ痛んでいないんですね。
- うん。気にしない人もいるとは思うけど、人は見た目が8割以上だからね。
- へぇー。で、高級スーツですか。
- 既製品だよ。既製品。9割引してもらったの。
- なんだかすごい値引き幅ですね。
- うん、あのお店にはお世話になってるよ。定価のものは一切買わないけど。
- 最悪な客じゃないですか。
この10年間、スーツを買ったのは数回。
まずは96年にブリストルに入社した頃に麻のサマースーツを買いました。
その後は5年ほど前に高島屋でスーツを作ったのですが、出来上がったときに会社がカジュアルになってしまったので、なかなか出番なし。
同じ頃に前述の店で買ったスーツもまたしかり。
昨年は就職活動用に1着、今年に入ってからもう1着買いました。
それに引き替え、ネクタイはなんと11年間買っていません。
靴は5年ごとに1足ずつ買っていますね。
これでもだいぶ減らしたつもりなのですが、まだまだたくさん衣類があるので、これから少し整理をしなければと思っています。
放っておくと黴びるしね。。。
まぁ、スーツの出番があるということは、社会復帰も近いということで。。。
若干、条件を下げようと思っていた矢先のことなのでギリギリセーフというところですが、今度は面接に追われて忙しい毎日を送っています。
やはり先月までは時期的な問題もあったようですね。
特に小生のようなファイナンス関連の職種だと、12月決算が一段落する3月以降の求人が多くなるのは当たり前ですね。
明日は雨、面接用のスーツ着て外回りはしんどいですね。
- 最近、毎日おなじスーツですね。
- あ、わかった? リクルートスーツなんだ。
- 。。。そうは見えませんが。
- リクルート用に買ったスーツ。って言えばいいの?
- なるほど。まだ痛んでいないんですね。
- うん。気にしない人もいるとは思うけど、人は見た目が8割以上だからね。
- へぇー。で、高級スーツですか。
- 既製品だよ。既製品。9割引してもらったの。
- なんだかすごい値引き幅ですね。
- うん、あのお店にはお世話になってるよ。定価のものは一切買わないけど。
- 最悪な客じゃないですか。
この10年間、スーツを買ったのは数回。
まずは96年にブリストルに入社した頃に麻のサマースーツを買いました。
その後は5年ほど前に高島屋でスーツを作ったのですが、出来上がったときに会社がカジュアルになってしまったので、なかなか出番なし。
同じ頃に前述の店で買ったスーツもまたしかり。
昨年は就職活動用に1着、今年に入ってからもう1着買いました。
それに引き替え、ネクタイはなんと11年間買っていません。
靴は5年ごとに1足ずつ買っていますね。
これでもだいぶ減らしたつもりなのですが、まだまだたくさん衣類があるので、これから少し整理をしなければと思っています。
放っておくと黴びるしね。。。
まぁ、スーツの出番があるということは、社会復帰も近いということで。。。
2008年4月5日土曜日
いまだにMD
行ってきましたよ。二木ゴルフのイベント。
グローブ2個買いましたよ。今年はこれで足りますね。普段は1枚2千円だから1500円で買えたことになってちょっと嬉しい。
それから1000円払ってくじ引いて、これはスカでも1000円分の商品券だからいいかなーって。
- 当たりましたか?
- ううん。ゴルフ13さんの教え通りやってみたんだけど、うまくいかなかった。スカだったけど、選べるらしくて、結局レインコンポの帽子をもらってきたよ。得した気分だね。
- それだけ?
- あ、あと、ティーのつかみ取り。100円で。ごっそり。
- ふぅん。無駄ですね。
- まぁ、イベントだから。イベント。
昨年の10月にノートPCをVAIO505からTypeG(Vista版)に入れ替えたのですが、これがいろいろとトラブルがありました。
まず、メモリーが1.5GなのにVistaが不安定、遅い、重い。
そしてSonicStageの音楽データの入れ直し。パームが使えなくなった。オフィスが良くない。
悪いことだらけで困っています。
先日SP1を入れたのですが、それでも重くて苦労しています。セキュリティなんかどうでもいいから軽くして欲しい。
そういわけで最近CDをSonicStageの音楽データとして取り込む作業に追われています。
もちろんこれはPCで聴くためではなくて、MDに落とすためです。
MDラジカセがあれば簡単なのですが、捨ててしまっているので新しく買っても邪魔になりそうに感じましたのでNetMDというウォークマンMDを先日エディで入手して、それを使って書き込もうという魂胆です。
ウォークマンMDに付属のソフトウェアがVista対応していなくて、SONYのHPからダウンロードするところからやらなければならなくてちょと面倒でしたが、初めて見ると思いの外簡単です。
クルマでMDを使うというのはもう時代遅れみたいで、世の中はi-podのようですね。
でも、あれ、好きになれないんですよ。どうもねぇ。
グローブ2個買いましたよ。今年はこれで足りますね。普段は1枚2千円だから1500円で買えたことになってちょっと嬉しい。
それから1000円払ってくじ引いて、これはスカでも1000円分の商品券だからいいかなーって。
- 当たりましたか?
- ううん。ゴルフ13さんの教え通りやってみたんだけど、うまくいかなかった。スカだったけど、選べるらしくて、結局レインコンポの帽子をもらってきたよ。得した気分だね。
- それだけ?
- あ、あと、ティーのつかみ取り。100円で。ごっそり。
- ふぅん。無駄ですね。
- まぁ、イベントだから。イベント。
昨年の10月にノートPCをVAIO505からTypeG(Vista版)に入れ替えたのですが、これがいろいろとトラブルがありました。
まず、メモリーが1.5GなのにVistaが不安定、遅い、重い。
そしてSonicStageの音楽データの入れ直し。パームが使えなくなった。オフィスが良くない。
悪いことだらけで困っています。
先日SP1を入れたのですが、それでも重くて苦労しています。セキュリティなんかどうでもいいから軽くして欲しい。
そういわけで最近CDをSonicStageの音楽データとして取り込む作業に追われています。
もちろんこれはPCで聴くためではなくて、MDに落とすためです。
MDラジカセがあれば簡単なのですが、捨ててしまっているので新しく買っても邪魔になりそうに感じましたのでNetMDというウォークマンMDを先日エディで入手して、それを使って書き込もうという魂胆です。
ウォークマンMDに付属のソフトウェアがVista対応していなくて、SONYのHPからダウンロードするところからやらなければならなくてちょと面倒でしたが、初めて見ると思いの外簡単です。
クルマでMDを使うというのはもう時代遅れみたいで、世の中はi-podのようですね。
でも、あれ、好きになれないんですよ。どうもねぇ。
質実剛健
「貧乏暇なし」などとうそぶいていたら、二木ゴルフのバーゲンが始まったんですね。
3千円買うと1千円割引ってすごいよね。何を買おうかワクワクしてしまいます。
でも、欲しいものといえば金属製のスパイクピンとか。地味じゃん。
- そんなことやってないで練習行ったらどうです?
- 行きたいんだけどね、最近スーツ着てるから練習できないんだよね。
- 窮屈ですもんね。
- 来週のうみほたる会には是非参加したいと思っているんだけど、間に合うかなぁ?
- どうでしょ。まぁ、会長もそれなりにがんばっているから大丈夫なんじゃないですか?
- 他人事だねぇ。
- もちろんそうですけど。ところで今日の面接はどうでしたか?
- うん、期待はずれだったよ。来週月曜日のところでとりあえず一段落付くから、どこかで決まるといいね。
- そうですよね、( )付きになってますからね。
- ところで、タイヤからへんなビニール生えていますよ。
- あ、わかった?なんか、タイヤ交換の時に挟み込んだみたいなんだけど、取ってもらおうと思っているんだよね。でも、なかなかヤナセに行く余裕が無くて困ってるんだよ。
- その割には今日はマリンちゃん眺めているのを見かけましたけど。
- あれはトイレを借りに行ったの。腰据えて海水浴するなんて、そんな時間ないってば。
- はいはい。
- まだ宅急便が届いていますね。
- うん、リヤドアのスピーカーが届いたんだよね。不在で配達できていないみたいだけど。あれはポン付けだから交換が簡単だと思うんだ。
- 修理に出したナカミチのCDチェンジャーは修理不能で戻ってきてましたよ。
- うん。見た。まぁ仕方ないよね。別のスペアーを手に入れたからそれで代用するよ。
- ヴィータにも取り付けるんでしょ。
- そう。そのつもり。ところで、オペルって「また」日本から撤退していたんだね。
- そうらしいですよ。出入り激しいですね。昔はいすゞとの提携でしたっけ?
- そうだったかな?まぁ、安いタイプの質実剛健は日本では流行らないということかな。オペルなら日産車の方がましかもね。
- 日産に失礼じゃないですか?
- すまん。
- でもヤナセのセールスマンがこぼしていたよね。アウディとVWがヤナセから離れてオペルに変わったときに「いいものだけを世界から」というキャッチコピーが当てはまらなくなったってね。
- アウディとオペルを比べちゃまずいですよね。
- そう。アウディはメルセデスとかと対等の品質とかテクノロジーがあるからね。
- でも新車で買うと下取りが安いんですよね。
- そう。なんでだろうねぇ。やっぱ地味だからかな?
昔、バブル前のモデルのアウディを所有していたことがありまして、それはそれは良い車だったのですが、どうしても忘れられなくて、こまめにヤフオクとかでチェックしています。
3千円買うと1千円割引ってすごいよね。何を買おうかワクワクしてしまいます。
でも、欲しいものといえば金属製のスパイクピンとか。地味じゃん。
- そんなことやってないで練習行ったらどうです?
- 行きたいんだけどね、最近スーツ着てるから練習できないんだよね。
- 窮屈ですもんね。
- 来週のうみほたる会には是非参加したいと思っているんだけど、間に合うかなぁ?
- どうでしょ。まぁ、会長もそれなりにがんばっているから大丈夫なんじゃないですか?
- 他人事だねぇ。
- もちろんそうですけど。ところで今日の面接はどうでしたか?
- うん、期待はずれだったよ。来週月曜日のところでとりあえず一段落付くから、どこかで決まるといいね。
- そうですよね、( )付きになってますからね。
- ところで、タイヤからへんなビニール生えていますよ。
- あ、わかった?なんか、タイヤ交換の時に挟み込んだみたいなんだけど、取ってもらおうと思っているんだよね。でも、なかなかヤナセに行く余裕が無くて困ってるんだよ。
- その割には今日はマリンちゃん眺めているのを見かけましたけど。
- あれはトイレを借りに行ったの。腰据えて海水浴するなんて、そんな時間ないってば。
- はいはい。
- まだ宅急便が届いていますね。
- うん、リヤドアのスピーカーが届いたんだよね。不在で配達できていないみたいだけど。あれはポン付けだから交換が簡単だと思うんだ。
- 修理に出したナカミチのCDチェンジャーは修理不能で戻ってきてましたよ。
- うん。見た。まぁ仕方ないよね。別のスペアーを手に入れたからそれで代用するよ。
- ヴィータにも取り付けるんでしょ。
- そう。そのつもり。ところで、オペルって「また」日本から撤退していたんだね。
- そうらしいですよ。出入り激しいですね。昔はいすゞとの提携でしたっけ?
- そうだったかな?まぁ、安いタイプの質実剛健は日本では流行らないということかな。オペルなら日産車の方がましかもね。
- 日産に失礼じゃないですか?
- すまん。
- でもヤナセのセールスマンがこぼしていたよね。アウディとVWがヤナセから離れてオペルに変わったときに「いいものだけを世界から」というキャッチコピーが当てはまらなくなったってね。
- アウディとオペルを比べちゃまずいですよね。
- そう。アウディはメルセデスとかと対等の品質とかテクノロジーがあるからね。
- でも新車で買うと下取りが安いんですよね。
- そう。なんでだろうねぇ。やっぱ地味だからかな?
昔、バブル前のモデルのアウディを所有していたことがありまして、それはそれは良い車だったのですが、どうしても忘れられなくて、こまめにヤフオクとかでチェックしています。
2008年4月3日木曜日
無職3ヶ月目が近い
- もう4月になりましたね。
- 嫌な言い方だね。
就職活動は今週に入って急展開を迎えております。
連日の面接でちょっと疲れてきました。
明日(金曜日)のところはちょっとおもしろそうなポジションです。
来週月曜日あたりでとりあえず一段落付きますが、2次面接につながるところがどれくらい残るかがちょっと心配です。
英語をきちんとやっておかなかったツケが如実に表れていますね。
- だから加藤さんが英語だけはちゃんとやっておけって言っていたぢゃないですか。
- 実名出すなっつーの。まぁ、身にしみていますよ。気にはしていたんだけどね。
- でも英語ひとつでそんなに大変なんですか?
- うん、英語が流ちょうか否かというだけで年収数百万の差になるね。
- へぇーっ。アメリカ人は有利ですね。
- アホ。
- ところで、どういう仕事を探しているんですか?
- んー、あまり具体的なことを言うと、事実っぽくなってしまうから困るんだけど。
- このブログ、空想なんですか?
- そういう意味じゃなくて。。。
- わかりましたよ。で、今日の面接はどうだったんですか?
- うん、今日は精密機械の会社とか、ニッチな商社とか、お菓子の会社とか行ってきたんだよね。
- それでお菓子を持っているんですね。
- そうそう。でもあまり縁がなさそう。希望の仕事よりもちょっと格下の仕事になってしまうみたいだから。
- 無職のくせに贅沢言うんですね。
- すぐ転職というわけにはいかないから、ちゃんと自分がやりたいところと勘案して決めないとね。
- ふぅん。そうなんですか。ゴルフ場の支配人とかにはならないんですか?
- なりません。
身の丈にあったといいますか、希望し打ている職種よりちょっとスタッフっぽい仕事のオファーが多くなってきました。その中で自分のスタイルにマッチしているところを探すのはなかなか冒険チックですが、希望ばかり並べてなんとか就職して実務で苦労するより、じっくりと探した方がましだと思っています。
とはいえ、冒頭の指摘にあるとおりもう4月になってしまいました。
サングラスの会社で躓いていなかったらどうなっていたのかという空想上の比較もちょっと考えてしまう訳なのですが、現実はなるべく早く就職先を見つけるという課題のみが立ちふさがっています。
明日はちょっと変わった会社の面接です。待遇もそれなりにいいのですが求めている英語力のレベルがよくわからなくてちょっと不安です。
- 嫌な言い方だね。
就職活動は今週に入って急展開を迎えております。
連日の面接でちょっと疲れてきました。
明日(金曜日)のところはちょっとおもしろそうなポジションです。
来週月曜日あたりでとりあえず一段落付きますが、2次面接につながるところがどれくらい残るかがちょっと心配です。
英語をきちんとやっておかなかったツケが如実に表れていますね。
- だから加藤さんが英語だけはちゃんとやっておけって言っていたぢゃないですか。
- 実名出すなっつーの。まぁ、身にしみていますよ。気にはしていたんだけどね。
- でも英語ひとつでそんなに大変なんですか?
- うん、英語が流ちょうか否かというだけで年収数百万の差になるね。
- へぇーっ。アメリカ人は有利ですね。
- アホ。
- ところで、どういう仕事を探しているんですか?
- んー、あまり具体的なことを言うと、事実っぽくなってしまうから困るんだけど。
- このブログ、空想なんですか?
- そういう意味じゃなくて。。。
- わかりましたよ。で、今日の面接はどうだったんですか?
- うん、今日は精密機械の会社とか、ニッチな商社とか、お菓子の会社とか行ってきたんだよね。
- それでお菓子を持っているんですね。
- そうそう。でもあまり縁がなさそう。希望の仕事よりもちょっと格下の仕事になってしまうみたいだから。
- 無職のくせに贅沢言うんですね。
- すぐ転職というわけにはいかないから、ちゃんと自分がやりたいところと勘案して決めないとね。
- ふぅん。そうなんですか。ゴルフ場の支配人とかにはならないんですか?
- なりません。
身の丈にあったといいますか、希望し打ている職種よりちょっとスタッフっぽい仕事のオファーが多くなってきました。その中で自分のスタイルにマッチしているところを探すのはなかなか冒険チックですが、希望ばかり並べてなんとか就職して実務で苦労するより、じっくりと探した方がましだと思っています。
とはいえ、冒頭の指摘にあるとおりもう4月になってしまいました。
サングラスの会社で躓いていなかったらどうなっていたのかという空想上の比較もちょっと考えてしまう訳なのですが、現実はなるべく早く就職先を見つけるという課題のみが立ちふさがっています。
明日はちょっと変わった会社の面接です。待遇もそれなりにいいのですが求めている英語力のレベルがよくわからなくてちょっと不安です。
登録:
投稿 (Atom)