2013年12月25日水曜日

ヤフオクのがし

ボンヤリしていたら格安でヤフオクに出ていたAMGホイールを落札し損ねてガッカリしています。

つい先日もビーコン付きフルセットを逃したばかりだったので凹みます。
ビーコンのほうは駄目元で互換性ありそうなのを単体で落としましたが、大丈夫かな?ヤナセには一応は確認したけど、明日には届くでしょう。

2013年12月19日木曜日

オイル交換済み

先日入手したオイルチェンジャーを使ってみました。
ちゃんと全部抜けたように思ったのですが、少し残ったらしく、規定量を入れたら多くなっちゃいました。

ビーコンユニットを付加するか思案中。

2013年12月16日月曜日

部分復旧

14ヶ月振りに練習場でクラブ振ってみました。
下半身が残ることがあるとはいえ、案外と当たるものだと感心(笑)

2013年12月13日金曜日

赤坂って、坂が多いな

インタビューで赤坂まで出てきました。ちょうど一ヶ月前にも健康診断で来たのですが、昼食時で人が多いですな。
健康診断で貰った聘珍楼の食券を活用しました☆

就活あまり進んでいません…。落ち着かないッス。

この週末は
①オイル交換。車検前の予備整備。
②助手席後ろのトリムのズレ直し。ヤナセ一宮、どうしようもなく雑。
③ドアトリムの小物入れの蓋を直したい。これは先日、オートバックスの駐車場で外してみたらドアトリムにガッツリくっついている部分だったから丁寧にバラして、エポキシと布または糸で修復するしかないんだが、トリムへの固定がビス止めじゃなくて溶着だったから気を使うなぁ。
④スライディングルーフ布の洗濯。溶剤で洗ってみて、糊が溶けてくれることを切に願うけど、ダメだったら新しい布地を探す放浪の旅が始まります。
⑤ベランダの掃除

2013年12月12日木曜日

SLの修復中

ひととおり求人への応募が済んで、インタビューやらリファレンスやらでバタバタしています。
突如要求されたリファレンスが難しくて、仕事関係の人、プライベートの人、先の週末にかけて慌ただしくお願いをしたりしていました。
それでも何らかの結果が出るにはまだ時間がかかりそうです…。

そんなこんなで洗車をサボっていたらEのコーティングが実は柔らか過ぎるのではないかと感じてきました。
洗ったりするたびに細かい傷が見えてくるのです。
思い切って二液型のコーティング剤を使ってみようかとも考えているのだけど、そのためには極細コンパウンドで現状をそっくり剥かなくてはならないから、マシーンが必要になるなぁ。

SLのエンジンオイル、3月に54000km時点で替えたけど、来年3月の車検時にはオイル交換を同時にやりたくないので、今回は遂に自力で交換することにしました。オートバックスで5890だったモービル1がAmazonで3980だったので2缶注文したけど、考えてみたらフィルターレンチ買わねばならない。
車検時にやりたくない理由は、先日のEの車検でなんと部分合成油を使われてしまったから。
大差ないと云えばそれまでなんだけど、じゃぁ、今までのオイル管理の苦労はなんだったの?と、なるわけで、思い切って事前にチェンジすることにしました。
リセットは車検時にするだろうから、単にオイルとフィルターの交換だけ済ませる予定です。

同じくSL、ドアトリムの小物入れの蓋の開閉機構のプラスチック一部欠損していることについて、本日ついにバラしてみました。
結果は…無理です。トリムアッセンブリーで交換しなければ直りません。
中古のドアトリムが格安で見つかるまではこのままにしておきます。
脱着していたら、ちゃんと止まっていなかった部品を発見。まったく一宮のヤナセときたら、とんでもないことしやがる…。
戸塚に行ったら、パーツは別棟と云われて、面倒臭いからやめた。
結局、パーツはシュテルンで発注しときました。

2013年12月3日火曜日

休養中

表題のとおり、お休み期間です。
あんなこともこんなこともやりたいと思っていたのだけど、午前中は就職活動で終わってしまい、午後も面接やら打ち合わせやらで都内に足を延ばすことが多く、残業がないだけの忙しさです。
この土曜はちょっと鎌倉まで散歩に出かけてみましたが、案外いまでも歩けるものですね。