2017年10月30日月曜日

出張おおいなー

今年はお仕事の都合で関東に行くことが多かったのですが、なんやかやと年間19往復の見込みです。
気にもしていなかったANAのブロンズステータスになったと思ったらプレミアムステータスにまで届きそうです。
せっかくなのでSFCにトライしてみようと思っております。

2017年10月29日日曜日

もうすぐ11月

ゴルフ行きてーーー

今週は出張もなく、さして忙しい週ではなかったのですが、土曜は7:00から8:00まで自治会活動、10:00から11:00は自治会会議、さらに14:00から16:00は管理組合。
日曜日は10:00にレッスン行って15:00から19:00がまた管理組合。
ほぼお仕事のような土日でした。

音楽のほう、自習は11課に取りかかりました。
ケーラーのほうはまだ2番が納得できていません。
しばらく練習をサボっていたのでEが出にくくなりまして、必然的に高音域全体がボロボロです。
Eメカがあればなんとかしのげるのでしょうけど、ここはそういうのに頼らないで真面目に習得するつもりです。

先日、新宿に預けたSTDは11/5に着手で作業終了は11/18の予定、偶然にも出張と重なっていてラッキーです。

2017年10月15日日曜日

残念なお別れ

イーストからアリーナにお引越しして1か月が経ちました。
ざっと片付いたように見えるのですが、まだ行き先未定の段ボールがあったり、中途半端な状態です。
わざわざ家具を増やすようなことはしたくないのですが、百合ヶ丘で結構減らしているので少しは買い足してもいいかなと思っています。
ですが、いざ買うとなると躊躇するもんです。
特に書斎(音楽室)に関していえば、防音室を入れるのか防音工事するのかまだはっきりしていません。
いろいろテストしていますが、やっぱり二重サッシと防音カーテンから手をつけるべきかなと思っています。
もちろんカーテンボックスも必要です。


さて、半月ほど前のことですが、前職で表面上まぁまぁ仲の良かったひとから連絡があり、東京駅で待ち合わせをしたのですが、そこには思いもよらず元部下も来ていてびっくりでした。
件の部下とはなんとなく不仲のままサヨウナラしてしまっていたので心残りだったのですが、以前より元気そうにも見えてとても嬉しかったです。
そこそこ仕事もできていて、風の便りでは前職でいったん退職していたものの復職したと聞いていました。が、やっぱり辞めてしまっていました。

まぁ残念です。

さらに残念だったのは彼女たちがネットワークビジネスに手を出していたことです。
楽してずっとお金が入るなどあるわけないです。
面と向かって否定するのもアレなので一応は受けて帰り、早々にクーリングオフの手続きを済ませていただきました。
彼女たちにはもう会うことはないでしょうね。まぁそれでいいかなと思っています。
クーリングオフの処理がカードの締め日ギリギリだったのでヒヤヒヤしました。
若干の経費がかかりましたが、餞別ということにします。