2008年3月26日水曜日

まだ、タイヤ交換とスピーカー

先日の出来事を引きずっています。

- 会長、先日タイヤ交換したんですって?
- うん、交換したんだけどね。タイヤセンターがずれちゃって右にハンドルが取られていたんだよね。気になって仕方ないから月曜日に芝浦(のヤナセ)に持って行ったよ。

- 交換したタイヤはコンチネンタルのコンチプレミアムコンタクト2でしたよね。あちらこちらのブログで「うるさい」という意見が多いみたいですがどうなんですか?
- ロードノイズのことだね。小生の感覚ではミシュランのMXV8よりは少ないと思うけど。ただ、MXV8はVRだったのだけど、今度のプレミアムコンタクト2はHRなのでそれも影響しているのかもしれないね。プレミアムコンタクト2にはVRとHRが2タイプあるでしょ。珍しいよね。それで摩耗を考えるとHRのほうが優れているように思えるし。
- そもそも、VRのスピードレンジを使うことって、今の会長のクルマではあり得ないですね。
- 大きなお世話だ。そりゃぁ昔はパサートで230kmぐらい出して巡航してみたり、320Eでも235馬力で遊んでいたからVRのタイヤは必須だったけどね。。。
- スピードレンジですね、HRは210km、VRは240kmとなっていますよね。ちなみに今は少なくなりましたが以前日本で多く作られていたのはSRで180km、欧州車の標準はTRの190kmです。スタッドレスはQR(160km)が多いですね。
- あんた詳しいね。ヲタク?
- あ、いえ、そんなことないです。ところで、ずれていたハンドルセンターですが、芝浦のヤナセに預けてどうなったんですか?今日もセリカで出歩いていたみたいですね。
- うん、見積もりっていうか、「どれぐらいかかりますかねぇ」という小生の問いに対する回答が「アライメント調整ですと4万ぐらいですね」って言うんだよ。いつものことだが見積もりと大きく異なる請求になると思うけど、不承不承、依頼してきた。
- それで先ほどヤナセから電話があったんですね。


- ヤナセですー。作業のほう終了しました。
- はいありがとさん。で、どうでした?
- アライメント測定をしてタイロッドエンド部分で調整をしておきました。
(よくわからん)
- あ、そうすか。
- で、費用なんですが、5千円ほどになります。
何のための見積もりなんだろう?
おそらく、タイヤ交換に伴う調整だからサービスしてくれたのだと思う。タイヤ交換したのは別のヤナセ(別会社)なのに。
- 他には何かなかったですか?
(と、鎌をかけてみる。)
- ステアリングギアボックスの中、ギヤの遊びが多いようですね。もう13万キロ走っていますし。
- それ、ユニットで交換じゃん。高いよね。
- はい。。。まぁ、壊れているわけではないですから。
- もし修理すれば20万円コースでしょ?
- はい、それぐらいは。でも、リビルト品もありますしね。
- それでも高く付くよ。まぁいいよ。今、壊れているわけではないし、壊れたときに中古車から剥ぎ取ってきた部品と交換した方がいいね。
- そ、そうですね。
- フロント右のショックアブソーバーにオイルの滲みが見えていたのだけれど、交換した方がいいかな?
- 床に漏れてますか?漏れていないのなら気にすることはないでしょう。
- んー?そうなの?
- 流れるほど漏れない限りたいしたことないですよ。
(ふぅん、ブログでみんな騒いでいるけど、ホントはたいしたことないんだ)

はい、見解一致。
- じゃぁ明日の午後2時以降に取りに行きますね。
- はい、あ、洗車はシャンプー使いますか?
- 水洗いでいいよ、洗車機でもいいからね。

てなわけで、明日引き取りに行ってきます。


- 会長、廃車から剥ぎ取るべき部品がまたひとつ増えましたね。
- うん、AT本体、運転席シート、そしてステアリングギアボックスだね。クルマを確保しておかなきゃ(笑)

- で、スピーカはどうなったんですか?
- あぁ、それね。はずした純正のバッフルをちょっと研究したんだけど、制作することにしたよ。
- え?この前オートバックスでトヨタ用を買って加工していたじゃないですか?
- あぁ、あれね。合わなかったんだ。とりあえず付いただけで、うまくいっていない。
- そういうことにこだわるんですね。職人根性が出てきちゃうわけですか?
- そそ、職人根性。キチッとね。キチッと。
- で、今日はホームセンターに何しに行ってきたんですか?
- そのバッフルボードの加工だよ。でも曲線は加工してくれないのね。あきらめてジグゾー買って帰ろうかと思っちゃった。
- 家で邪魔になりますよね。
- そう、だから工作室のを無料で借りて作業してきたんだけど、あまりうまくできなかったんだよね。ちょっとしたスタディに過ぎなかったかもしれないから、板と糸鋸を買ってきたよ。
- 。。。スタディですか。。。まぁ、いいですけど。でも、普通、無料で電動工具なんて貸しませんよ。
- 人徳だよ、じ・ん・と・く。
- 会長の人徳ですか。。。人徳で就職が決まればいいんですけどね。
- うっせぇ。もういいから庭に水撒いてこい。

0 件のコメント:

コメントを投稿