2008年5月19日月曜日

次はSLっすか?

新しい職場に赴いて3週間が経ちました。
先の金曜日に歓迎会をしていただいて、部内でまだ話をしたことの無かった方ともちょっとだけ話をすることができました。
決算が近づいてきているのでちょっと焦ってきています。
最後にちゃんとした決算をしたのは昨年6月のことになります。まだBMLに居たときですね。
その後の決算は社内的なものだったり解散申告だったりしたのでUS-GAAP、会社法、税法を網羅的に押さえたものではありませんので、実質一年ぶりにちゃんとした決算に従事することになります。
始まってしまえば力仕事でなんとかしてしまうのでしょうけれど、そこのところはできるだけスマートに行いたいと考えていて、与えられた2名のスタッフをどう御してゆこうか思案中です。

昨日の日曜日は寝坊したにもかかわらず6:45からハーフだけゴルフに行ってきました。
遊び半分なので中途半端なアプローチが残ってしまうことしかり。左手のしびれが出てくる前に終了でした。
午後からはまず港北で昼食後、町田まで出かけてMBのショールーム、グラモ、スービバというなんの変哲もないルートをたどりました。
MBのショールームに休日に行くのは珍しいことなのですが、これはSL350を見学するためでした。
皮シートを布張りに変更できないかと聞いてみましたが、それは無理との返事。まぁ、屋根が開くから皮シートなんでしょうね。好きじゃないけど。っていうか、犬がホリホリしたらすぐに穴が開いてしまいそう。敢えて言うと丸いヘッドレストがどうも気に入らないのですが、、、慣れますかね?
明日あたりヤナセのS氏に見積もりを頼んでみようと思っています。シートを布張りにするという要求が通るかどうかは疑問ですが。
彼からはもう何台の車を買ったのかわかりません。決算だからというとんでもない理由で買わされたこともありました。ただ、最後にヴィータを買って以来だから7年ほどご無沙汰しているような気がするのでどれぐらい勉強してもらえるかが不安です。以前のように240万引きとか、無理かなぁ?

今日は新宿でBML時代の取引先の営業担当との約束があって出かけてきました。年内に結婚するとのこと、喜ばしい限りです。大阪に戻ってしまうんですかね。区役所通りまで行くとただではすまない結果になるのが目に見えているのでハルクの裏にある明月館で肉を焼いてきました。並のカルビだけだったけど十分においしい。その他諸々食べて散会。今日はそれだけ。

あぁ、SLはセリカの入れ替えです。C240はゴルフに便利なのでそのままの予定です。
セリカがSLに変わるというのならなんとなく説得力もあるのではないかと思います。

0 件のコメント: