4月の月次決算はなんとなく平穏無事に終わり、ただぼんやりと毎日を過ごしています。いろいろな調べごととか、書類の整理とか、そういう毎日です。
体調の方はまだこれからも検査が目白押しでして、無駄に休暇を使ってしまいそうでとても残念です。
先日、トランクルームのアームが壊れまして、金属チェーンを代用してなんとかしのいでいますが、もうちょっと調整が必要なようです。
金属疲労なのでしょうけど、ちょっと考えれば弱いってわかるような構造でして、さすがにW202になるとコスト削減もちらほら見え隠れしてくるわけですね。
登録から12年、走行距離150千キロになると運転席のヘタレが気になってきまして、尻が痛くなることがあるんですよね。いっそのこと普段使っていない助手席と交換してしまおうかと企んでいるのですが、いつになることやら。
電動シートでなければ勝負は早いのでしょうけど、なかなか億劫になります。
先日から久しぶりに車内の清掃を実施しています。例のスーパー洗剤とブラシ(ボンドブラシね)でゴシゴシやっています。前半分は概ね終了したのであとは後半分です。
明日は休暇を取って通院なのですが、予約は午後からだったので午前中ちょっとゴルフにでも行こうかと企んだのですけど電話したのが遅くてもう締め切りの時間でした。残念ー!
まあ仕方ないので打ちっぱなしにでも引きこもることにしました(打ちっ放し&車の掃除ですな)
先日、埼玉の北部にある北武蔵CCというところに行ってきました。OBもないのに88とはなんとも情けないです。ヤーデージが甘いと云うことに気がついたのはもう終わりに近づいた頃で、機会があればもう一度行ってみたいと思います、安かったし。
0 件のコメント:
コメントを投稿