えーと、民主党の公約ってなんだか胡散臭いのが多かったですね。もちろん自民党が良かったのかと言えばもちろん違いますが。
(1)あの群馬のダムについて。。。
ふーん、あそこまで出来上がったものを今更白紙撤回しようということですね。
白紙撤回?
「なかったことにするんですね」
途中まで完成したものはそのまま廃墟にするのでしょうか?それとも、安全のために原状復帰するのでしょうか?
伐採した樹木は再植林するんですよね。移転した人は元の場所に戻すんですよね。
打設したコンクリートは解体して産廃にするんでしょうね。
なされなかった治水によって将来災害が起きたときはどんだけの補償をする覚悟があるのでしょうか?
ま、たかがダムのことですけど。
(2)高速道路無料化について。。。
私は反対です。
無料ですか。誰のお金で営繕するのでしょうか?
税金?島嶼地区に住んでいる人は高速道路使わないですよね。それでも彼らの税金で補うんですか?税金を投入するほど国民皆に平等にメリットがあるのですか?
利用者?じゃぁ、JRも無料化にしたらいいんじゃないですか?
よその国が無料だから?ここは米国ですか?米国も全てが無料ではありませんが?
営繕減らしますよね。むやみに補修なんかしませんよね。
よくわかります。
ただより怖いものはないって。
(3)高校無料化について。。。
呆れるばかり。金ないのならバイトしろ。それで学力が追いつかないのなら最初から高校は通っても無駄だったということ。
(4)番外編
共産党のポスターに「派遣・私たちモノじゃない」と、アピールしているものがあるけれど、とてもおかしい。
共産党には派遣さんいないんですか?
派遣は義務でなったんですか?自己判断ですよね?
派遣は派遣先から見れば立派に「モノ」です。
臨時雇用ですよね?臨時ってどういう意味だかわかりますか?
みなみさん、そろそろ立候補したらどうですかー?
返信削除