マジ忙しいです。
新幹線を使うのはできるだけ避けています。隣にとんでもないのが座ったら4時間半ずっと耐えることになるからです。以前、ものすごい美女が隣に陣取ってひどい目に遭いました。
さらには事故などで止まった時には回避方法がありませんのでこれもまたじっと耐えることになります。
てなわけで飛行機を使いますが安い運賃の席を確保するのも一苦労でして、これから夏休みにかけてはさらに厳しくなるでしょう。
8月にも2〜3回は行かなきゃならないようですからなかなか大変。
残念ながら新宿ムラマツの用事はすっかりなくなりました。あゝもっと若ければなんとかしちゃうのにな、なんて思ったりもします(笑)
まぁ、たまには宮前平の床屋にも行きたいかなぁ。
一般に出張は手当とかあって、実は嬉しいこともある会社もありますが、うちはそうでもないです。手当らしいものはありません。
支給されるものでフツーにごはん食べたらなんにも残りません。
お土産買ったら大赤字…。
せいぜいカード利用のポイントが貯まるぐらい。あーやれやれ。
2 件のコメント:
新幹線だと4.5hですか。
雑誌読み尽くす、動画持ち込む等、時間がかかるものやり放題じゃないですか。
となりにとんでもない人座る確率なんて3%も無いのでは? その点を考慮して、新幹線を再検討するのが良いかと思いまずよ。 席空いてれば変えるの可能だし、新大阪とか人が降りるところで自由席物色するのもありだし、やっぱ新幹線でしょ(^^)
移動中は原則、寝てるだけなんです。海外出張とか長距離便だと食事もとらないことがあるので前席のシートにメモをたくさん貼られます(笑)
コメントを投稿