2022年10月22日土曜日

にじゅうまる

 今日はひさびさのうみほたる会
8月に買い求めたヤマハのドライバーなんですが、いろいろあって持ち込みました。
ミッドアマの時に葛城カントリー山名コースでどうしてもショートカットが必要なホールがあって、いままで使っていたツアーステージの701ではギリギリな飛距離でして、ちょっとでも芯を外したらOB確実だったんです。
そこで慌てて買い求めたのがヤマハのドライバーでして、まぁやさしいタイプですね。
ただし実際の飛距離の感覚がいまひとつ掴めないのでホームコースに持ち込んでみることにしたんです。
あんな打ち方こんな打ち方、いろいろためしてみたいですよね。
ミッドアマの時はとにかく丁寧にまっすぐということしか考えられなかったのですけど、いったい許容範囲がどの程度のものなのかわかってないんです。

んで

どスライス打ってみたり
どフック打ってみたり

いろいろやってみました

つられて他のも曲がっちゃいましたけど。

スコア度外視ですから楽しかったですよ。

んで結果なんですが

やっぱり飛びます。
ぜんぜん違います。

さて。

今回のゴルフは
金曜日に有給休暇取って歯医者行って、ムラマツでSRの調整して楽譜漁って、時間があれば前の会社(サーモね)のお嬢さんとおいしいもの食べようというプランもあったんです。
けど、急に金曜日の朝に会議で呼ばれてしまって飛行機の予約を午後便に変更した結果、歯医者もムラマツもおいしいごはんもなしになりました。つまりは、ゴルフだけの東京行きになってしまったんです。
それでもひさびさだからいいかなって思って行ったんですよね。

行ってよかったですよ。おもしろかったから。

そして夕方の便で岩国に戻ってきました。
そこでまた嬉しいことがあったんです。

最近ずっと岩国空港使ってなかったので例の地上スタッフさんを見かける機会なかったんですが、金曜日も見かけなくて、もう仕方ないなとか思ってたんです。
でも羽田から戻ってきた時にチラと見かけて、(あ、まだいるんだね)と思ったんですが遠かったのでそのままにしてたんです。
預け荷物を引き取り待ちでイスに座ってたらたったったっとやってきて
「おひさしぶりですー!
 見かけたから来ちゃいましたー♫」とな。

やめれ、惚れてまうやろ。

最近お互いどうだったとか近況報告会やってじゃぁまたという感じだったんだけど、正直にいつ見てもかわいいねって言ってあげればよかったかな?
相変わらず気が利かないわたしだなぁ。
こんどははっきり言おう。
別に悪いことするわけでもないんだから。

バタバタして立ち上がりの悪かった休暇ですが、最後が二重まるでよかったです。はい。

0 件のコメント:

コメントを投稿