2025年3月31日月曜日

W222 S450の車検3回目

ウチのSクラスが3回目の車検になりました。

つまり7年が経過したわけです。

最初の車検はメンテナンスプラスでカバーして、2回目はメンテナンスプラスライトというプログラムを購入して対応しました。

今回もメンテナンスプラスライトを購入してそのパッケージのなかで済ませようかと思ってたんですが。

 

メンテナンスプラスライトは25万円でして、これで車検手数料と1年点検手数料、オイル関係とワイパー交換などが含まれているそうなんです。

ワイパーは手持ちがたくさんあるので要らないですよ、とか言いながらバラバラになっている見積書を足し込んでいったら

なんとメンテナンスプラスライトよりも安くなってしまったんです。

どうもいまのメンテナンスプラスライトの価格設定のターゲットがW223以降なんじゃないかな?

なので普通に車検を受けることにしました。

 

昨年の春に東名高速で受けたフロントウインドウの傷は保険適用できるかご相談で、免責10万円の保険なので意味ないかもと思ったんですが、メルセデスの自動車保険で少し神風が吹くかもしれないとのことです。

 

先日の発見以来イライラしているシートのヘタリは見ていただくことになって、エアポンプもチェックしてもらえるのかな?

 

なんだか車検費用、固定部分の86,000円以外に40万円ほどかかりそうなイヤな予感

→車検関係で12万円

→ウインドウの免責で10万円

→シート修理9万円

→ポンプライン修理9万円

 

まぁ、詳細見積もりが上がってくるのを待ちましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿