2008年3月26日水曜日

そろそろ決めたいのですが

- 会長、また何か荷物が届いたんですか?
- ん、あぁ、CDチェンジャー。
- またですかぁ?随分と最近はカーオーディオに凝っていますね。
- いやぁ、ナカミチのプレーヤーなんか手に入れちゃったから仕方ないんだよね。
- ウワサ通りの展開ですね。次はフォーカルのスピーカーも狙うんですか?
- いや、それはどうかな。そこまでやらなくてもいいでしょう。アルパインとかJVCとかでいいんぢゃない?
- 。。。結構中途半端なんですね。
- 自分でできる作業の範囲内だから仕方ないよね。業者に出すようなことはしたくないから。
- いつ動かなくなるかわかりませんもんねー。
- 20万kmまでは大丈夫だと思うよ。これが30万kmってなったら厳しいけどね。
- 会長ってそういうの好きですよね。いつぞやも古ーいアウディを直していましたね。
- うん、蘇るとかっていうのかな。息を吹き返すっていう感覚が好きなんだよね。
- それにしてもこのCDチェンジャー、大きいですね。100枚ぐらい入るのですか?
- 7枚だったかな?
- 随分と少ないですね。見た目は金庫みたいですけど。うわっ、すごく重いですよ。これ。
- マニアの間では「金庫」なんて呼ばれていたからね。ちゃんと動けばめっけものだよ。
- 動けば。ですか?じゃぁ、動かないこともあると。
- まぁ、ヤフオクの中古だからね。年代物だし。あ、でも見てごらん。2000年に修理したシールが貼ってあるね。
- ホントですね。修理して7年経過しているわけですか。あまり意味がないようですけど。
- うるさい。
- ところで会長、最近、就職活動はどうなんですか?
- んー、こうやって現実逃避しているぐらいだから芳しくはないよ。スタッフレベルの仕事ができればいいんだけどね。オーバースペックという理由で断られることが多いんだよ。
- そういうこともあるんですね。
- まだ書類選考っていうか、面接するのかお断りなのかはっきりしない会社もあるしね。
- ふぅん。でも、会長、もう4月になっちゃいますよ。
- うん、だからすごく焦ってますよ。応募してから1ヶ月以上かかるケースが多いから大変だよね。そういえば、つい先日面接に行った会社はクレペリンテストっていうんだっけ?あれをやらされたよ。意味ないのにね。規則だから仕方ないとか。駄目だったけど。
- ま、がんばりましょうよ。
- んー。でも4月に入っても仕事決まらなかったらゴルフお休みね。
- マジですか?
- そりゃ、そうだろうよ。
- まぁ、仕方ないって言っちゃぁ、そうですよね。
- ま、目の前の面接をきちんとこなしてゆくしかないよね。もう寝るよ。

1 件のコメント:

シンソン さんのコメント...

こまるよ、絶対まずいよ。
みなみさんがゴルフに来ないのは、つまらん!
と言っても、わたしんとこの仕事と言えば、
ペンキ塗り・クロス張りくらいしかないし、
祈ろう、今日から祈ろう、
みなみさんの仕事先が決まるように、奥さんにもやらせますから・・・。
息子の車、タイミングベルト等は交換、
ウオターポンプ等は交換しなくてもよいとのことでした。