2009年3月7日土曜日

信じる。

ご無沙汰です。
前回のブログ更新の翌日から国税局来ていましてね、いろいろと忙しかったんです。
今週は月末ということで一週間休んでいただきました。
また明日から二週間、相手をしなければなりません。
既に大漁旗の気配でして、すっかりと撃沈モードです。

そういえばトヨタの下請(孫請ですか?)、破産したそうですね
ギリギリの原価でやっているところは他にもたくさんあるでしょうから、この先続きますよね。
緊急融資でカバーしようとしても、仕切価格を見直さない限り返済可能なほどの収益構造にならないでしょうから破産を選んだのでしょうか?後日もうちょっと詳しく調べておきます。

電車の広告、すごく少なくなってきました。TVはどうなんでしょうか?<見ていないからわかりません。
それではまずいと思ったのか、警視庁やらの広告がやたら目立ちます。
そういえば交通広告で宗教関係って少ないですね。目立っているのは霊波の光ぐらいですか?

新宗教っていうジャンルがあるんですね。まぁ、ご自身たちで宗教と謳っているのですから宗教なんでしょうけど、いま、このご時世にねぇ。この手のものを嫌う人も多いですけど、精神医学の一部だと思えば理解も簡単でしょうね。低俗なところではブランド教、マスコミ教、欧米教なんてのもあると思います。

そういえば誰かの指摘でしたがワタクシが嫌いなのはマスコミですから。広告ではありません。
「これを飲めば痩せる!」なんていう広告、多いですね。信じる人多いんですけど、事実であれば医薬品です。「これを飲めば太る!」という広告はどうでしょう?んー、食品ですかね(笑)
宗教というのは「信じれば救われる!」という類のものです。否定はしません。ただ、肝心なのは「それを信じる自分自身を信じることができるか?」ということに他ならないと考えています。どんな宗教であれ、概ね世界平和とか、幸福とか、そういうものを願っているのでしょうけど、そんなのは誰でも願っているに違いないわけで、それを「あんたは間違ってないよ」とバックアップしてくれるものが今の時代の宗教なんだと解釈しています。
あ、ゴルフ教なんてものはないですよ。

ま、それはさておき。
ドライバーの鉛、外したんですよ。
チーピンも怖くなりましたが、軽くても重くても出るものは出ますから。
ゴルフシューズがだいぶ傷んできました。4年ぐらい使っているのかな?まだ漏水という自体には至っていないのですがそろそろ次の靴を探しておこうと思います。
皮底なんですけど、手入れが面倒でね。同じ重量であればゴム底のものも探してみようかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿