2009年11月12日木曜日

論外

まずひとつ。
恵まれた環境で育った人は政治資金規正法を犯しても良いらしい。
と、いうことは、脱税や詐欺ぐらいまでならOKということで、もしこのまま鳩山が責任を取らなかったら次回の税務調査の時が楽しみになります。
「ワタクシは育ちがいいからうっかりと脱税してしまいました」と。
鳩山、おまえはクビだ。潔く辞職しろ。育ちがいいんだろ?マスコミもこれはスルーか。カスめ。

さて、事業仕分け??
いったい何やってるんですか?
ダムは一喝して中止なんでしょ?仕分けないで全部中止しちゃえばいいじゃん。
っていうか、呼ばれて出かける役人もちょっとは考えろと思う。

仕分け人 「この事業、本当に必要なんですか?」
官僚 「さぁ。。。あ、やめてもいいんですか?」 とか
官僚 「そんなこと言うんだったら、事業やめます!」

と、まぁ、こんなやりとりがあったらどうするつもりでしょう?
そりゃぁ、役所にしてみたら仕事が少ないほうが楽にきまってるでしょう。
で、世間から「なにもしない」と言われたら「決められたこと以外はしません」と答えればいい。
仕分け人はただの馬鹿だ。この政策はマスコミの手先だ。ただの魔女狩りに過ぎない。
本当に無駄なのはもっと他にあるだろう。
本当に考えるのであれば、反対ではなく代替案を示せ。

0 件のコメント:

コメントを投稿