2022年11月18日金曜日

軽井沢行ったよ(1)

 ひさしぶりに軽井沢に行ってきました

組合のゴルフが11月12日に予定されていて、これは自腹だから飛行機で移動しちゃうとレンタカーが必要になって、交通費合計5万円ぐらいになります。

だったらついでだからうみほたる会のゴルフも13日にしてしまおうと計画していたのですが、13さんキャンセルでうみほたる会は中止にしました。

それでも組合のゴルフはあるわけだからクルマで移動するんですけどね。

仕事もはいっちゃいましたからちょっとわけわかんなくなりました。

木曜日の午前0時に家を出て、諏訪でほうとうを食べて、ビーナスライン経由で軽井沢到着は午後2時半。

宿泊先なんですが、今回、初めてアメックスの無料券を使いました。2泊のうち1泊が無料になるんですけど、2泊目がたかくてびっくり。木曜金曜ですから休前日の分が高いんですね。

翌日は本庄で仕事して、さっさと帰る予定だったんですが、上信越道の碓氷軽井沢付近が事故通行止め!

案内表示では松井田妙義→碓氷軽井沢通行止め、とあったので、まちがいなく松井田妙義の出口は混雑してるでしょう。

ちょうど富岡IC付近だったので、そこで高速を降りれば18号に乗れます。

でも18号は迂回の車両で混雑していそうな気がして、松井田妙義の手前となる下仁田で降りることにしました。

考えることは皆同じらしく、下仁田の出口で待たされること30分。

そういえば南蛇井のさきに踏切があったんでした。

そこから先は昔よく通った林道です。

まえのほうは慣れない林道を走る車も多く、ベンツEクラスが助手席ドアべこべこにしてましたが、やっぱりカーブのどこかにこすったのかな?


1時間で帰れる距離を2時間半かけて軽井沢に戻りましたよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿