2008年8月3日日曜日

8月第1日曜日

-まず、言うことがあるでしょ。

-はいはい。今週は段取りの悪さから皆さんにご迷惑をおかけした週末となりました。

先月のAIC大会の時に皆に確認しておけば良かったのですが、3日の参加予定者が少ないことを失念していて、結果、3日は取り消しとなってしまいました。



-で、何してたんです?金曜日に上野さんとメールし合っていたそうじゃないですか。

-あ、それは、土曜日に早朝やろうかなー、なんて。川崎班が二名いればなんとかなるカナーって。

-ふぅん、それでやったんですか?早朝。

-ううん。結局ボツになりました。

-今月は遊びすぎだもんね。

-気のせいですよ。



そういう凹みから始まった週末ですが、久しぶりに車を洗いました。

10年ほど前までは暇があれば車を洗っていたのですが、最近では半年に一度洗うか洗わないかという始末。それでもCのあまりにも痛んだ外装が気になって来た今年はかろうじて(できるだけ)ほぼ毎月洗車をしています。

今回はSLのブレーキダストがあまりにもひどい(っていうか、目立つ)のでまとめて洗うことにしたのです。

自宅近くのコイン洗車場は午前8時からだそうで、混雑する前に済ませようと思い、8時半頃に行きました。

まずCをざっと洗って、それからSLに取りかかりますがバリオルーフとはいえ高圧洗浄はおそらく御法度。以前にBMW320のカブリオレを高圧水で洗浄してエライ目に遭ったトラウマです。

バケツに汲んだ水とできるだけ遠くからの水の噴霧でなんとか洗いました。

2台ともポリマー加工(Cはオートグリム、SLはヤナセでやってもらったやつ)なので、まぁまぁの仕上がりです。Cのほうは上半分だけあとからオートグリムで仕上げます。



先週(だったかな)、散髪に行ったのだけれどどうも気に入らないのでいつもの新宿の散髪屋までお出かけ。

案の定(今月来ませんね)と、ウワサされていたようで、思いっきり切ってもらいました。

散髪屋はアイランドの一角に位置しているので、ついでに26階の様子を見てきました。たしかもう解体が済んでいるはず。

はい、解体が済んで看板(銘板)も外され、ただの空きフロアに変わっていました。

誰も出勤しなくなってから、一人で仕事をしていたつい先日までのことがなんだか整理できたように感じました。いつまでもそのままで残っているほうがなんとなく寂しいですから。



百合ヶ丘に戻り、二木ゴルフでドライバーを引き取り、PSっていうのを注文してきました。フォーティーンの52度のDGのものです。

ついでにインチの鉄鋲も注文したのですが、これは手にはいるかどうかが微妙とのこと。



今日は朝から犬たちの散歩、掃除、寄り合いという定期的なことをこなしおわったら12時になってしまいました。まぁ毎月第1日曜はこんなもんです。

本日は充電をかねてCでの移動ですが、どうもオルタネーターの周波をアンプが拾って変な高周波音がします。先日オートバックスでフィルターを求めたのですが、効き目なし。オルタネーター側のアースに問題があるのではないでしょうか?車検の時に一緒に見てもらいましょう。

昨日、二木ゴルフで無性に欲しくなった夏用のチノパンを買い求めにユニクロに行き、お向かいにあるコメダ珈琲店で涼んでからグラモに移動。会社に履いてゆくカジュアルシューズが必要なんです。

さすがにカジュアルシューズだと靴下が様々なもの(厚み)になるのできちんとしたサイズ(木型)のものでは役に立たないのでフェラガモというわけにはまいりません。以前にそれをやってエライ目に遭いました。モカシンとかになると一日中履いているのが嫌になってくるんですよね。

で、ABCで買い求めたのは普段履いているMarvel?という会社のちょっと登山チックなモノ。家が山頂だからこういう靴が必要なんです。



ゆりストアーに立ち寄って帰宅したのですが、SLの燃料が少なくなってきていることに気がついて燃料を補充しにガソリンスタンドへ。

ハイオク190円ですか。はい。もう200円でも230円でも驚かないかもね。

燃費はまぁまぁ、高速とか全然走っていないしね。

記憶ではガソリンスタンドのクレジットカードの事前オーソリって12千円までだと思っていましたけど、ガソリンが200円の時代に入ってしまうとなんのことなく60Lで12千円ですから限度オーバーしてしまう場合が多々あるのではないかと思います。それとも、密かに限度額を引き上げたりしているのでしょうかねぇ?

0 件のコメント: