2008年4月5日土曜日

質実剛健

「貧乏暇なし」などとうそぶいていたら、二木ゴルフのバーゲンが始まったんですね。
3千円買うと1千円割引ってすごいよね。何を買おうかワクワクしてしまいます。
でも、欲しいものといえば金属製のスパイクピンとか。地味じゃん。
- そんなことやってないで練習行ったらどうです?
- 行きたいんだけどね、最近スーツ着てるから練習できないんだよね。
- 窮屈ですもんね。
- 来週のうみほたる会には是非参加したいと思っているんだけど、間に合うかなぁ?
- どうでしょ。まぁ、会長もそれなりにがんばっているから大丈夫なんじゃないですか?
- 他人事だねぇ。
- もちろんそうですけど。ところで今日の面接はどうでしたか?
- うん、期待はずれだったよ。来週月曜日のところでとりあえず一段落付くから、どこかで決まるといいね。
- そうですよね、( )付きになってますからね。

- ところで、タイヤからへんなビニール生えていますよ。
- あ、わかった?なんか、タイヤ交換の時に挟み込んだみたいなんだけど、取ってもらおうと思っているんだよね。でも、なかなかヤナセに行く余裕が無くて困ってるんだよ。
- その割には今日はマリンちゃん眺めているのを見かけましたけど。
- あれはトイレを借りに行ったの。腰据えて海水浴するなんて、そんな時間ないってば。
- はいはい。

- まだ宅急便が届いていますね。
- うん、リヤドアのスピーカーが届いたんだよね。不在で配達できていないみたいだけど。あれはポン付けだから交換が簡単だと思うんだ。
- 修理に出したナカミチのCDチェンジャーは修理不能で戻ってきてましたよ。
- うん。見た。まぁ仕方ないよね。別のスペアーを手に入れたからそれで代用するよ。
- ヴィータにも取り付けるんでしょ。
- そう。そのつもり。ところで、オペルって「また」日本から撤退していたんだね。
- そうらしいですよ。出入り激しいですね。昔はいすゞとの提携でしたっけ?
- そうだったかな?まぁ、安いタイプの質実剛健は日本では流行らないということかな。オペルなら日産車の方がましかもね。
- 日産に失礼じゃないですか?
- すまん。
- でもヤナセのセールスマンがこぼしていたよね。アウディとVWがヤナセから離れてオペルに変わったときに「いいものだけを世界から」というキャッチコピーが当てはまらなくなったってね。
- アウディとオペルを比べちゃまずいですよね。
- そう。アウディはメルセデスとかと対等の品質とかテクノロジーがあるからね。
- でも新車で買うと下取りが安いんですよね。
- そう。なんでだろうねぇ。やっぱ地味だからかな?

昔、バブル前のモデルのアウディを所有していたことがありまして、それはそれは良い車だったのですが、どうしても忘れられなくて、こまめにヤフオクとかでチェックしています。

0 件のコメント: