2018年5月23日水曜日

S350のご機嫌を損ねた?

 先日、車(S350)をS450に買い替えると決めたあたりから、なんだか車の調子が悪くなってきました。

まぁ、いつものことなんですけど、思わぬ箇所なんですよね。
それは 触媒。

しょくばい。

姉の49日に出かけようとしたその時にコンビニの駐車場気が付いたのですけど、カラカラという音が聞こえました。
エンジン回転数とも関係なさそうなので、どうやら触媒です。
音がするなーと思いながらも広島から東京まで行って帰ってきました、実際にはなんの問題もありませんでした。
こいつは交換したらサクッと30万ほどかかる部品でしょうから、これはもうこのまま行ってしまいます。
遮音性に優れているので車に乗って窓を閉めてしまえば微かにカラカラ音が聞こえるだけですが、外に出てみれば思いのほか賑やかな音になっています。

明らかに壊れている部分は触媒、やばそうなのがエアサス、おなじくブレーキのバキューム。
さらにはタイヤの溝はもう交換時期。<雨の日の高速は絶対無理です。

いまはC250だけが頼みの綱です。

0 件のコメント: