2018年5月19日土曜日

ムラマツ新宿で定期点検

 スタンダードのオーバーホールからまもなく半年が経過しようとしてます。

無料での調整期間が5月末日まででしたので出張ついでに持っていきました。

木曜日の夕方に預けて、特に急ぎでもなかったので土曜日の午後4時以降ということにしてありました。
遅い昼食を西新宿で撮ろうと思ってウロウロしている間にランチ難民になってしまいました。
パンドラの前でしばし瞑想してからあるでんていに移動したらお休みでガッカリ。
で、パンドラに戻ったら既にランチ終了。ちーん。
腹いせにテキサスでマグナムやっつけて来ました。

さて、スタンダードの点検ですがいま特に問題があるわけでもないのですが、サッパリ吹きにくく感じることがあります。
これはホール形状の問題だと思っていたのですけどムラマツさん曰くホールの深さにも関係しているそうです。
すでに注文済みのSRは現行の歌口なのでそれほど吹きにくくはないと思いますが、その納期まではまだ1年ありますからまだまだスタンダードの吹きづらさと向かい合っていかなきゃならないようです。

先日、新たに車を発注したのですが、実はそれよりも来年のSRの納品のほうが楽しみで仕方ありません。
クルマは実用品ですけど、フルートは趣味のものですからね、楽しみなのも仕方ないです。

0 件のコメント: