すでにアップしてありますが、うちのS350は今年の9月に車検です。登録して15年も経過してしまいました。
また2年間安心して乗ろうと考えれば200万近くかかってしまうのではないかと想像します。
でも、新車買うよりは中古を治したほうが安いに決まってるんです。
W220だって悪いクルマじゃぁありません。古くたってベンツのSクラス、よくできた実用車のはずです。
足腰はへたってきていますがそれは消耗品ですから交換しますし、外装に関しては皆さんに驚かれるほど良い状態を保っています
ですが、もう私もお歳なので安全運転支援とか、欲しいんですよ。
あと、最近、新車って買ったことがないし。
実はAクラスかGLAクラスを買おうと思っていたのですが、C250がまだまだ乗れるのでそれを代わりにすることであきらめました。
で、嫁には言いませんでしたがひょっとしたら買うかもしれないという気分でヤナセに行ってきましたよ。
メインの用事は欠損しているC250の内装パーツの引き取りです。
(ぶーん。)
ちわー。
あー、みなみさんこんにちは。
今日はCのパーツとりに来たよ。
あ、そうですか。。。
(セールスが相変わらず悲しそうな顔をします。もうそろそろAとかGLAとか発注してほしいよね)
ところでさぁ、Aを考えてたじゃん。あの話ね、当分なくなるわ。
えーー。(セールスの落胆ぶりが隠せません)
まぁまぁ。続きを聞けって。そのかわりにSをいただきますから。(その昔、バブル期にこんなことやってたなー)
え? え? え?
またまたぁ(笑)
あ。今日はなぜかカバンの中に実印と印鑑証明が入ってるぅ~。なんでかな?
(おそろしいかな、これは単なる偶然です)
さー、元気出して見積つくろう!
はいっ!
あんまり値引きを要求するほうではないので金額にはあまり触れないでいましたが、嫁が割り込んできてぐいぐいやってました。
(隣で見積書をちら見した嫁の顔が引きつっています。)
はいオッケー。ポンポンポン。
この日はなにも考えずにノーマルのS450を発注したのですが、芝浦のサービスからのリコメンもあって、後日エクスクルーシブに変更してもらいました。
欲しかったのはS450でして、カタログをみたら2種類あることに気が付きました。いきなり悩みましたよ。
そう。事前に調べもしないで買いに行ったのです。
そういえば、家を買うときにも特に調べもせずに買うことが多いですから、もともと私はそういう購買姿勢なんでしょうね。
一応は考えて、買うかどうかを決めているんです。で、最後に「これください」って言うのがモノを買う時の楽しさなんだと思っています。
どうやら当初オーダーしたノーマルのS450は発注量が少ないから8月ごろデリバリーだったのでしょう。エクスクルーシブに変えたら6月デリバリーになりました。
これがうれしいかどうかは疑問です。
なにしろネットバンキングも広島支店もない地銀から資金を移動させるのですから、ちょっと慌てます。
当初8月までのんびりやろうと思っていた振替作業(ATMで払出して都銀のATMで入金する)を急ぎで実施する必要が出てきました。
ATMの払出限度額は1日あたり50万円ですから、支払額を50万円で割った回数だけこの作業をしなければならないのです。
たとえば1000万円を移動させるのには20営業日必要なわけです。
ちまちま資金移動をしていたある日、出張ついでに地銀に行くことを思いついたのですが、もうほぼ手遅れでした。
ところで、後日になってからS450ではなくてS560でもよかったんじゃないかとか、S63だってあったじゃないかと思いはじめました。
もっとも、もしこれを事前に考えていたとしたらおそらくなにも買わずにいるのだと思います。取りかかる前によーく考えれば考えるほど、不必要なものだと考えてしまうのです。
まぁ、そんなこんなで2003年式のS350から2018年式のS450への入替プロジェクトが急遽はじまったわけです。
S350から取り外すもの。S450へ取り付けるもの、加工するもの、たくさんの作業が待ち受けています。
そんな暇ないっつーのに。
0 件のコメント:
コメントを投稿