とりあえず今年も今日で仕事納め、正月は単なる3連休。
例年の大晦日はゴルフ場にいるので風呂に浸かることができるのだけれども、今年は自宅でシャワーだけでした。
あぁ、自宅の風呂にだって小さいながらも風呂桶はあるんですよ、家に。ただ、風呂の工事をしたときから配水管の不良で使えないだけです。使うと地下室がお湯浸しになってしまうんですわ。排水管のレベルが合っていないのと、接続不良ですね。呑み込みも浅いのかもしれません。面倒なので、もう何年もそのまま。ユニットバスに交換するときに修理です。
今年は大晦日にかけて鉄道自殺が多かったような気がします。いつものことでしょうか?
今日、帰りに駅前で買い物袋に障子紙と襖紙を持っている人を見かけたけど、大晦日の夜に障子張りですかー。ちょっと驚きました。乾くのかな?それとも正月休みのお楽しみ?
最終のゴルフ、28日のは散々なスコアーでしたが、秋に良いスコアーが出てまぁまぁですね。ドライバーは当分買っちゃ駄目ね。
今年も皆さんの無言の圧力と無形の激励、そして知らぬ顔に支えられて過ごすことができました。
あんまとさん。
0 件のコメント:
コメントを投稿