2008年2月26日火曜日

餃子、だれのせい?

餃子の件はまだまだ波紋を広げてるが、核心の部分について誰も指摘していないことが少し気にかかる。
輸入元(発注者)の責任の所在だ。
製造先は確かに中国の会社であるけれど、ブランドを用いたのは発注した会社(日本の)であるのだから、ブランド管理としては製品にそれなりの注意を払う必要があるはずである。
今回は中国での出来事だったのでマスコミも面白がって叩いているが、肝心の生協やらJTやらの社長の責任はどう報道しているのだろうか?
まぁ、マスコミは権威のある側にしか付かないという典型的な例をみることができる。
中国の犯人もだめだが、それを丸投げして利益をむさぼっている日本の会社も駄目だし、そういうことに無頓着な日本の消費者も駄目だし、わかっていながらそれを指摘しないマスコミも駄目だ。
だめだめの構造なんだな。

0 件のコメント: