2018年2月12日月曜日

月曜日 ユウウツ

もうすぐ広島に来て4回目の冬が終わろうとしています。
最初の年のこの時期はあっちから夏タイヤのCを持って来ていたのと、Sにもスタッドレスを履かせていませんでしたからおとなしくしてまして、明くる2016年になってようやくウロウロしはじめた感じです。
まだ地理がよくわかっていないところもあって、会社のひとと話が噛み合わなかったりして気まずいです。
山の向こう側、山陰地方に降るべき雪が風に流されて家の近所に降って来ます。
風に流されてくるのはとても細かな雪、パウダースノーです。東京ではこんな雪を見ることは絶対ありません。
白馬あたりならこういうの降ってますし滑走感もとても良かったです。
つまり、寒いわけです。
東京なら雪が降ると言ったらたいていは摂氏2度ぐらいですが、ここは氷点下5度とか普通に下がります。そりゃパウダースノーも降るわけです。

先週は出張で土曜日がつぶれたので昨日が唯一のお休みでしたがレッスンとかだけで終わってしまい、音楽室の工事も進んでいません。
資材は届いているのですが施工図を描く気分にならなくて、山積みのままです。
今日は祝日ですがもちろん出勤日です。それほど遅くまでいる気にはなれなくて夕方には帰りましたが、帰路に寄ったスーパーでお弁当のおかず材料を買う予定だったのですが、なんか気分が乗らなくて中途半端に揃えてしまったようです。
作り置きをしようと思ってキッチンに立ってから途方に暮れました。
結果、数日はなんだかわかんないようなお弁当になることが確定です。キツイわ。

とはいうものの、練習のほうは快調です。振り子式メトロノームがあったほうが良いに決まっていますが、今週末には壁を越えられそうです。


0 件のコメント: