2016年12月24日土曜日

防音を考える

楽器の練習で困るのは防音。
野中の一軒家ならばともかく、都市部では気を使う。
さらにここはマンション。
でもって窓の外はマンションのエントランスに面しています。
ペットOKだから若干は許されるのかもしれませんが楽器のことは人間がやることなので苦情が来ても困る。
てなわけで防音を考えています。
使っていない和室(家の中央)の窓をなんとかすればいけるんじゃないかと考えていますが、採光とかを考えると塞ぐのはよくないように思います。
ヤマハとかから出ている防音室を設置するのは現時点では対象外。コストかかりすぎます。
洗面所も検討箇所ですが鏡とか浴室の防音を考えるとダメかなと感じます。

とりあえず和室の窓に使っていないマットレスをはめ込んでみました。

あと、クルマの中で練習するというアイデアはなかなかグッドです。
後ろの座席に座ればいいのですからね。ただ、姿勢があまりよくないです。
さらに、外から見えちゃうのも難点ですが、人があまり来ないような場所に停めればいいでしょう。

0 件のコメント: